公共コンサルティングConsulting for Governmental Organizations
中央官庁や地方自治体などの行政機関、公共法人など各種公共・公益サービスを運営する団体や組織をお客さまとして、システムに関する課題を解決し、組織全体の情報化推進を支援。ITに関わる課題に対して専門家として政策や新制度、新事業など変化に適応する助言をします。
支援内容
1. CIO補佐官
経営層とシステムに関する課題を正しく定義し、組織全体の情報化推進を支援。お客さまのITに係る人的課題、組織的な課題に対して専門家の視点を持ったアドバイザリーとして、お客さまが対外的環境の変化に対して適用できるよう支援します。
2. 調達支援
情報システムの整備に係る予算について、その予算編成制度の見直しから、予算金額の妥当性、また実施段階及び実施後も含めて、客観的な視点による評価を行います。加えて、実施段階での調達プロセスの適正化についても、調達方針に従った支援をします。
3. 基本構想・基本計画策定支援
豊富な経験を活かして課題を解決するために必要な人や組織、システムリソース、それらを組み合わせて解決する施策と具体的な実現手順を整理し、実施段階まで計画策定や計画実施支援を支援します。国における業務・システム最適化の推進や、地方自治体等の公共団体における組織横断的な全体最適化アプローチで個別最適になった業務・システムを組織横断的な視点で行うリソースの再配置を支援します。
サインポストの公共機関向けコンサルティングの特徴
経済システムの基盤になる金融業のITシステムに対する品質をそのままに、各種方針や指針に沿った提案を行い、実施します。公共団体の調達と計画策定を客観的な視点からアドバイスします。
お客さまの声
食品メーカーさま小粒な業務にも迅速に対応してもらいました
見落とされがちですが、小さな業務や作業でも一つひとつちゃんとこなしていくことが本当は大事なのだと、サインポストと一緒に仕事をする中で改めて気づかされました。